次の業務を営む会社及びこれに相当する業務を営む外国会社の株式又は持分を所有することにより、当該会社の事業活動を支配・管理する業務。 (1) 金融商品取引法に規定する金融商品取引業 (2) 商品先物取引法に規定する商品取引受託業務 (3) 貸金業法に規定する貸金業 (4) 銀行法に規定する銀行業 (5) 保険業法に規定する保険業 (6) 信託業法に規定する信託業 (7) 債権管理回収業に関する特別措置法に規定する債権管理回収業 (8) ベンチャーキャピタル業務 (9) 企業買収に関する助言業務 (10) 組合契約、匿名組合契約、パートナーシップ契約等の管理業務 (11) 資金決済に関する法律に規定する仮想通貨交換業 (12) 前各号の他、その他金融に関連する業務 (13) 証券事務処理に係る業務 (14) 不動産取引に関する業務 (15) 自然エネルギー等による発電事業及びその管理・運営並びに電気の供給、販売等に関する業務 (16) コンピュータソフトウェアの開発設計、制作、保守管理、販売及び輸出入に関する業務 (17) デジタルコンテンツの企画、制作、販売及び輸出入に関する業務 (18) インターネット及びその他通信回線を利用した情報提供サービス、情報通信サービス及び通信販売等の提供、仲介及び斡旋に関する業務 (19) 労働者派遣事業 |
澤田ホールディングス |
飲食店に対する原材料の販売、配送及び保管に関する業務 | 物語コーポレーション |
コンピューター及び周辺機器並びにソフト販売に関する業務 | 物語コーポレーション |
自然エネルギー等による発電事業およびその管理・運営ならびに電気の供給、販売等に関する業務 | 神姫バス |
自然エネルギー等による発電事業およびその管理・運営ならびに電気の供給、販売等に関する業務 | 美樹工業 |
次の自然エネルギー等に関連する事業 (1) 自然エネルギー等による発電事業およびその管理・運営ならびに電気の供給、販売等に関する業務 (2) 自然エネルギー等による発電設備の設置および保守管理業務ならびに保安管理業務 |
藤井産業 |
情報システム、コンピュータネットワークシステム、ソフトウェア、ハードウェアおよびデータベースの企画、設計、開発、販売、構築管理、保守および運用に関する業務 | 野村総合研究所 |
前各号および下記の事業を営む会社の株式を所有することにより、当該会社の事業活動を支配・管理すること (1) 新商品の開発、設計の受託ならびにその生産過程の効率化・改善に関するコンサルティング業務 (2) 企業の経営政策、財務政策、株主政策、企業イメージに関する調査、コンサルティング (3) 委託を受けてする人事採用、考課、人事異動、福利厚生、健康管理、経歴、給与等の人事に関する業務の受託 (4) 委託を受けてする秘書、事務所・施設の管理、警備、文書管理、法的届出の事務代行等の総務に関する業務の受託 (5) 委託を受けてする出納、会計帳簿作成、資産管理、予算・決算等の経理・財務に関する業務の受託 (6) 委託を受けてする物品の仕入、在庫管理、仕入先の選定に関する業務 (7) 委託を受けてする企業活動に伴う見積書・契約書作成、受注管理、売掛管理、請求に関する業務の受託 (8) 広報に関する業務 (9) 研修会・セミナーの企画および実施 (10) 労働者派遣事業 (11) 事務機器の販売、リースおよび賃貸 (12) 室内装飾、展示の施工、設計、管理および室内装飾品の制作、デザイン、製作および販売 (13) 一般貨物自動車運送事業 (14) 倉庫業 (15) 不動産の売買、斡旋、仲介、賃貸および管理業 (16) 損害保険代理店業ならびに生命保険の募集に関する業務 (17) ファクタリング業、金融業、集金代行業 (18) 就職に関するコンサルタント業 (19) 翻訳業 (20) 広告宣伝の企画、制作および販売 (21) 前各号に関する調査、研究およびコンサルティング |
電通国際情報サービス |
自然エネルギー等による発電事業及び電気の供給、販売等に関する業務 | 養命酒製造 |
工作機械の製造および販売に関する業務 | 高松機械工業 |