| 当会社は、次の事業を営むことを目的とする。 | ||
| 1 | 移動体通信機器ならびにその付属機器および付属材料の販売およびレンタル業 | |
| 2 | モバイル機器及びインターネットによる依頼を通じてオンデマンドの運送業務を行う他社の支援 | |
| 3 | オフィス・オートメーション機器ならびにその付属機器および付属材料、事務用機器および事務用物品の販売、リース、レンタル、取り付け工事およびメンテナンス業 | |
| 4 | 電気通信機器の販売、リース、輸出入、レンタル、製造、加工、取り付け工事およびメンテナンス業 | |
| 5 | インターネットホームページの企画、製作およびメンテナンス業 | |
| 6 | 電気通信事業法に定める電気通信事業 | |
| 7 | 電気通信事業法に基づく通信回線利用加入者の募集およびその利用権の販売促進に関する代理店業務 | |
| 8 | 電話加入権の売買 | |
| 9 | 割賦販売法に基づく包括信用購入あっせん業務および個別信用購入あっせん業務 | |
| 10 | 建築工事、大工工事、左官工事、とび・土工・コンクリート工事、石工事、屋根工事、電気工事、管工事、板金工事、ガラス工事、塗装工事、内装仕上工事、電気通信工事、建具工事、給排水工事、衛生設備工事の企画・設計・施工・請負ならびに監理 | |
| 11 | 建物、構築物の増改築、立替えおよびリフォーム | |
| 12 | 太陽光発電システムの企画、設計、施工、販売、保守、監理、請負 | |
| 13 | 旅行業 | |
| 14 | 旅館業 | |
| 15 | 国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業 | |
| 16 | 住宅宿泊管理業および住宅宿泊仲介業の経営 | |
| 17 | 保育サービス事業 | |
| 18 | 児童福祉法に基づく障害児通所支援事業 | |
| 19 | 児童福祉法に基づく障害児相談支援事業 | |
| 20 | 介護保険法に基づく居宅サービス事業 | |
| 21 | 介護保険法に基づく介護予防サービス事業 | |
| 22 | 一般乗用旅客自動車運送業 | |
| 23 | 一般貸切旅客自動車運送業 | |
| 24 | 貨物自動車運送事業 | |
| 25 | 貨物軽自動車運送事業 | |
| 26 | 貨物利用運送事業 | |
| 27 | 自動車整備事業 | |
| 28 | 倉庫業および倉庫請負業 | |
| 29 | 損害保険代理店業 | |
| 30 | 広告業 | |
| 31 | 通信販売業 | |
| 32 | 古物の販売および賃貸業 | |
| 33 | コンピュータおよび周辺機器に関するソフトウェアの設計、開発、販売、リース、レンタルおよびメンテナンス業 | |
| 34 | コンピュータならびに付帯する周辺機器の販売、リース、レンタルおよびメンテナンス業 | |
| 35 | インターネット、モバイル等の通信ネットワークを利用した情報、画像、楽曲の収集、配信、処理および販売ならびにそれらにかかる機器および装置の販売 | |
| 36 | 有価証券の取得、保有、投資および運用 | |
| 37 | 経営一般に関するコンサルティング | |
| 38 | 市場調査ならびに各種マーケティングリサーチの請負 | |
| 39 | 情報処理サービス業ならびに情報提供サービス業 | |
| 40 | クレジットカードの取得業務 | |
| 41 | 一般労働者派遣事業 | |
| 42 | 職業紹介事業 | |
| 43 | 不動産の売買、賃貸借、仲介、運用および鑑定業 | |
| 44 | 遊休資産の貸し出しに関する仲介業 | |
| 45 | 前各号に関する調査、企画、研究、開発、教育、研修およびその受託業務 | |
| 46 | 前各号に付帯または関連する一切の業務 | |