| 当会社は、次の事業を営むことを目的とする。 | ||
| 1 | テレビ番組の企画、制作及び販売 | |
| 2 | テレビ番組及び経営学・会計学等の教育・指導に関するノウハウのビデオテープ、コンパクトディスク、ミニディスク、デジタル・ビデオディスク、書籍、インターネット配信等への媒体への変換並びにその販売 | |
| 3 | 経営、国際問題、政治、社会問題に関するコンサルティング及び講演会、セミナーの実施及び出版業 | |
| 4 | 経営及び国際問題、政治、社会問題に関する情報提供の配信サービス | |
| 5 | インターネットを使ったマーケティングに関するコンサルティング | |
| 6 | 事業の設立、経営に関する助言、指導及び援助 | |
| 7 | 人材育成のための研修受託業務 | |
| 8 | インターネット配信及び企業内情報システムの企画、制作、販売及び運営 | |
| 9 | インターネット及び企業内情報システムによる、経営学、会計学、英語等の講義並びにその受講生の受講管理、履修管理、試験の実施、成績管理 | |
| 10 | 放送及びビデオテープ、コンパクトディスク、ミニディスク、デジタル・ビデオディスク、書籍、インターネット配信とインターネットを組み合わせた講義受講方式の研究、開発、運営並びにコンサルティング | |
| 11 | イベント、講演会、勉強会、試験等の企画、運営 | |
| 12 | 不動産の賃貸借及び管理 | |
| 13 | 知的財産権(著作権、商品化権等)の実施、使用、利用許諾、維持、管理 | |
| 14 | 経営学・会計学等の教育・指導に関するノウハウの企画及び販売 | |
| 15 | 通信ネットワークと対面集合教育とを組み合わせた講義受講方式の研究、開発、運営並びにコンサルティング | |
| 16 | 人材の職業適性能力の開発を目的とする研修の実施 | |
| 17 | 教育器材、コンピューターソフトウェア並びにシステムの開発・製造 | |
| 18 | インターネットを利用した各種情報提供サービス | |
| 19 | 雑誌その他書籍に関する企画・製作 | |
| 20 | 構造改革特別区域法に基づく大学院大学の経営 | |
| 21 | 教育・保育に関する事業 | |
| 22 | 投資事業 | |
| 23 | 上記各号に付帯する一切の業務 | |